DTM初心者の方の為の作曲講座/作曲ソフト(DAWソフト)の使い方やソフトシンセ、音楽機材の選び方など

コニーのDTM作曲講座 > DTM作曲講座〜準備編〜 > DTMにはMIDI音源が必要

音の工房

DTM作曲講座〜準備編〜

DTMにはMIDI音源が必要

スポンサードリンク

作曲ソフトだけではDTMは出来ません。
MIDI音源をセッティングしていきましょう!

DTMで作曲をする場合、全て自力で録音するという場合を除いて、
必ずMIDI音源というものが必要になってきます。
(MIDI音源の意味が分からない方は「MIDIってなんだろう?」を先にご覧下さい)

作曲ソフトはあくまで指揮者なんです。
指揮者だけ居ても、楽器がないと演奏は始まりませんよね?

その楽器となるのがMIDI音源なんですね(^^)


実はMIDI音源には、
ソフトシンセハード音源の2種類があります。
ソフトシンセとハード音源の意味が分からない方はこちらを先にご覧下さい。

>> ソフトシンセとは?
>> ハード音源とは?


つまり、パソコンにインストールするだけの音源がソフトシンセ、
パソコンに接続して使う機材タイプの音源がハード音源というわけですね。

他のページにも書きましたが、
パソコンには最初からソフトシンセが入っています。
何もインストールしなくてもMIDI音源が最初から使えるんです。

でも、この音源は音質的にあまり良いものではなく、
例えるなら着メロのような音しか出せませんので、
基本的には新たに音源を手に入れたほうがいいです(^^)


次のページからはソフトシンセのセッティング方法から
順番に解説していきますね!

スポンサードリンク