コニーのDTM作曲講座 > ドラム打ち込み講座 > ドラムを作ろう!(ハイハット&スネア編)
ドラム打ち込み講座ドラムを作ろう!(ハイハット&スネア編)
スポンサードリンク
ではまずハイハットから打ち込んでいきましょう。
1小節の中に4回ハイハットを並べます。
音に出すとこんな感じです。
ハイハットがテンポをキープしているんですね。
いわばメトロノームみたいな感じです。
では、1小節の中に8回ハイハットを並べた場合はどうなるのでしょう?
このように、4回並べた時の倍の速さになっているのが分かると思います。
今回はこの8回のほうを使います。
次にスネアです。
このスネアをどこに置くかで、曲全体の雰囲気が変わってきます。
先程並べたハイハットを見てください。
さて、どこに置けばいいのでしょう?
一個一個検証していきますね(^^)
(1)一番最初と真ん中に置いた場合
(2)最初から2番目と真ん中から2番目に置いた場合
(3)最初から3番目と真ん中から3番目に置いた場合
(4)最初から4番目と真ん中から4番目に置いた場合
いかがですか?
こんな感じに、どこにスネアを置くかで雰囲気がガラッと変わります。
今回はオーソドックスな「1小節に2個スネアを置く」というスタイルですが、
これも別に決められたものでもないので、色々と試してみると面白いかもしれません。
次のページではいよいよバスドラムを打ち込んでいきたいと思います。
スポンサードリンク