DTM初心者の方の為の作曲講座/作曲ソフト(DAWソフト)の使い方やソフトシンセ、音楽機材の選び方など

コニーのDTM作曲講座 > DTM作曲講座〜導入編〜 > ループ作曲法

音の工房

DTM作曲講座〜導入編〜

ループ作曲法

スポンサードリンク

さて、今まで何回か文章の中にも出てきた、
【ループ作曲法】についてご紹介していきます。

この作曲法は音楽知識や理論を全く知らない人でも
曲を作る事ができる、初心者の方向けの作曲方法です。

初心者向けと言いましても、この作曲法はプロの現場でも普通に使われていますし、
いま街中に流れている音楽にはこの作曲法が使われている曲が意外と多いんです

では、具体的にどういう作曲法なのかご説明しましょう!

ループ作曲法というのは、
録音したり、楽譜を書いたりするのではなく、
基本的に【ループ素材】というモノを使います。
これは市販されていたり、どこかのサイトで配布されてたりします。

「ループ素材って何?」という方は、
先にDTM業界に革命が起きた!のページをご覧下さい(^^)

簡単に言っちゃえば、
ループ素材を組み合わせて曲を作り上げる

これがループ作曲法です。

どちらかというと、HipHopやトランス等、
クラブミュージックに向いているかもしれません。

ピアノ&ボーカルのみや、アコギ&ボーカルのみ、
オーケストラ等にはあまり向いてないです。

でも【作曲に慣れる】という面ではかなりオススメの作曲法です。

スポンサードリンク