コニーのDTM作曲講座 > 作曲ソフトの選び方ナビ > ACID Music Studio 9
作曲ソフトの選び方ナビACID Music Studio 9
スポンサードリンク
■ACID MUSIC STUDIO 9はこんな人にピッタリ
・DTM経験、音楽経験がほとんどない方
・手軽にDTM作曲を始めてみたい方
・ループ作曲だけではなくMIDI打ち込みも興味がある方
・機材にあまりお金をかけられないという方
■ACID Music Studio 解説
ACIDはループ素材の扱いやすさではピカイチです!
他のページでご紹介しているループ作曲法は、
実はこのACIDという作曲ソフトが元祖なのです。
最近では他の作曲ソフトもどんどんループ素材に
対応するようにはなりましたが、扱いやすさでは
やはりACIDが元祖なだけあって一番良いです。
少し前のACIDはループ素材やサンプリングCDなどの
音声ファイルしか扱うことができず、
MIDIを使いたくても使えないのが難点でした。
(MIDIの意味が分からない方はMIDIって何だろう?をご覧下さい)
しかし、最新のACID MusicStudioは
なんとMIDIにも完全対応しているのです!
さらにVSTiにも対応して、自由度がかなり広がりました。
(VSTiの意味が分からない方はソフトシンセ大辞典をご覧下さい)
でも、やはりデメリットもあります。
MIDI対応になってはいますが、
もしあなたが打ち込み中心でやっていきたいとお考えでしたら、
ちょっと不便に感じることもあるかもしれません(^^;
でもそのデメリットを吹き飛ばすほどのメリットは、
なんといっても驚きのコストパフォーマンスですね!
ACID MusicStudio 9はこれだけの機能が付いていて、
8,000円台から9,000円台というのはとんでもない破格です!
作曲ソフトの価格破壊といっても過言ではありません。
■ACID Music Studio 総合評価
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★☆☆ |
独自性 | ★★★★★ |
各種規格への対応 | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
総合評価 | C+ |
・使いやすさ
ループ素材がとても使いやすいので、
DTM経験のほとんど無い方でも気軽に作曲が
できるのではないでしょうか(^^)
・機能性
MIDIにも対応していますが、
他の作曲ソフトと比べるとちょっと機能では劣ります。
オーディオ関係は比較的機能が充実しています。
・独自性
やはりループ素材による作曲ソフトの元祖というだけあって、
ループ素材の扱いやすさや他には無い編集機能が良いですね。
あと、最初から1700種類以上のACIDループ素材が無料で
付属してくるというのも魅力的です。
・各種規格への対応
VSTとDirectXは完全に対応しているようですので、
一般的なソフトシンセやエフェクトはほとんど使えます(^^)
・コストパフォーマンス
これだけの機能でこの価格はかなり安いと思います。
あとは自分に合うかどうかですね。
■商品概要
分類:DAWソフト(総合作曲ソフト)
メーカー:SONY
価格(相場): 8,500円〜10,000円
■ACID Music Studio 9の格安販売サイトを集めました
価格.com(価格を比較してみましょう)
サウンドハウス(国内最安値の商品が揃ってます)
アマゾン(1500円以上の商品は送料無料)
OTAI RECORD(送料込み価格)
ヤフーオークション(思わぬ掘出し物があるかも)
スポンサードリンク