DTM初心者の方の為の作曲講座/作曲ソフト(DAWソフト)の使い方やソフトシンセ、音楽機材の選び方など

コニーのDTM作曲講座 > DTM作曲講座〜準備編〜 > ソフトシンセの設定方法

音の工房

DTM作曲講座〜準備編〜

ソフトシンセの設定方法

スポンサードリンク

ソフトシンセのインストールは順調にいきましたか?(^^)
あとは作曲ソフト上で設定するだけで、音を出すことができます!

前のページで、ソフトシンセは基本的に
「VSTi」と「DXi」という2種類のどちらか(または両方)に
対応しているというお話をしました。


私が使っているSONARという作曲ソフトでは
「VSTi」も「DXi」も対応していますので、今回もSONARでご説明していきますね。


■SONARの場合の設定方法

(1) まずはSONARを起動して下さい。
(2) 上のメニューの中の「挿入(I)」をクリックします。
(3) その中の「DXiシンセ(X)」にカーソルを持っていきます。
(4) すると横にいくつかソフトシンセの名前が表示されます。
(5) 使いたいソフトシンセをクリックします。
(6) 「DXiシンセの挿入オプション」というウィンドウが表示されます。
(7) 「ソース用MIDIトラック」と「マスターアウト用オーディオトラック」と
  「シンセのプロパティページ」にチェックを入れて「OK」をクリックします。
(8) すると新しいトラックが2つ出来ます。
(9) 2つのうちの上がDXi用のオーディオトラックです。ここから音が出ます。
(10)2つのうちの下がMIDIトラックです。ここにMIDIを打ち込みます。

※ちなみに「DXiシンセ」の項目にはちゃんとVSTiのソフトシンセも含まれています。


これでOKです(^^)
あとはMIDIトラックのほうにMIDIを打ち込めば音が出ます!


ちょっと色々とメンドウかもしれませんが、
頑張って挑戦してみて下さいね(^^)

スポンサードリンク