DTM初心者の方の為の作曲講座/作曲ソフト(DAWソフト)の使い方やソフトシンセ、音楽機材の選び方など

コニーのDTM作曲講座 > 最も上達する作曲練習法とは? > コード進行は貪欲に真似しよう

音の工房

最も上達する作曲練習法とは?

コード進行は貪欲に真似しよう

スポンサードリンク

「真似」という言い方はあまり聞こえの良いものではないかもしれませんね(^^;


でも、他人の作品を参考にする事は悪いことではありません。
(誰が聞いても盗作だというぐらい真似してしまうのは別ですが…)

そもそも完全なオリジナルなんて存在しないのです。

どんなに新しい音楽と言われている曲でも、
既に存在する何かと何かの組み合わせだったりします。

コード進行もそうです。

既に存在するコード進行同士が組み合わさって、曲が成り立っています。
誰も使っていないコード進行なんてありません。

それに一番大事なのは「その曲で何を表現したいか」ですし、
コード進行はそれを補助するぐらいの役割と思っても問題ありません。

なんとなく聴いていた曲のコード進行がいいなと思えば、
どんどん参考にすべきですし、そうやって音楽の感性は磨かれていきます。

「センスがいい」と言われている人達は、
どんどん真似をして真似をして真似をして、自分の個性を作り上げてきたんです。

ただ真似をするだけじゃダメです。

なぜそれが良く聞こえるのか

をじっくり考えましょう。
きっとそれが一番上達する近道です。

スポンサードリンク